マイナンバーカードの電子証明書が失効してるって、いったいどういうこと?
最近は特別定額給付金申請で注目されるようになったマイナンバーカード。
でも、ネットでは「電子証明書が失効してる!」とかの意見もちらほら。
今、2020年。
電子証明書の有効期限は、「特別定額給付金のオンライン申請、マイナンバーカード以外にも要注意!!」でも書いたけれど、発行日から5回目の自分の誕生日まで。
どんなに早生まれの人でも、現時点で更新時期を迎えた人はいない。
では、どうして「電子証明書が失効している!」になるのか?
考えられるのは、
「電子証明書が失効している」と表示される原因
- マイナンバーカード内の電子証明書読み込み時のエラー
- そもそもマイナンバーカード交付申請時に、電子証明書の発行申請を希望していなかった
エラーに関する内容は、ググったらマイナポータルの「よくあるご質問」2020/04/24公開分に下記内容がありました。
この質問に対する回答としては
「原因不明で調査中。でもエラーメッセージ表示後、10分ほど後でアクセスすると解消するかも」
そしてもう一つの「マイナンバーカード交付申請時に、電子証明書の発行申請を希望していなかった」は、交付申請当時、「マイナポータルで使える」とは説明を受けたかもしれないけれど、特別定額給付金申請に使うとは思ってないから、電子証明書発行申請していない人も少なからずいたと思われ。
マイナンバーカード内に格納される電子証明書の種類と使用目的などの特徴
改めて調べてみると、自分でも理解してなかったところが出てきたので、下に整理してみた。
【電子証明書の種類】
1)署名用電子証明書:インターネット等で電子文書を作成・送信する際に利用(例 e-Tax等の電子申請)
2)利用者証明用電子証明書:インターネットサイトやコンビニ等のキオスク端末等にログインする際に利用(例 マイナポータルへのログイン、コンビニでの公的な証明書の交付)
参照元:マイナポータル よくあるご質問
要は、
所得税等の確定申告(e-Tax)には1)の署名用電子証明書
今回の特別定額給付金申請(ぴったりサービス)には2)の利用者証明用電子証明書が必要、ということ。
利用者証明用電子証明書の発行申請をしてなかった!電子証明書だけの発行申請方法は?
そんな時は、役所に行って電子証明書のみの発行申請を行うこと。
武蔵野市市役所のHPに、電子証明書のみ申請する方法の記載があったので、電子証明書のみを申請したい方はそちらを参考にしてみてください。他の市町村での申請手続きも、手続きのおおまかな流れや必要なものは大差ないと思われます。
武蔵野市HP マイナンバーカードの交付に伴わない電子証明書の発行について